忍者ブログ
dance / pilates / walking / Yoga 教えてます。 ゆるりゆるり、マイペースな生活、音楽、料理、旅等、きままに更新
16 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11 . May
やっと春らしい暖かい日が続いたと、思ったら、肌寒かったり。
体調を整えるのも大変!
それよりも毎日、何着ていこう〜と悩んでしまいます。

レッスン数を減らしたので、身体的には楽になっているはず。
でもパワーヨーガのクラスが増えているので、結局、きつかったり。

クラスを持った頃は常に、120%ぐらいで頑張ってたので終わるとヘトヘト。
それではいけないんだよなぁ〜。
もっと楽しみながら、気持ちいいヨーガをしなきゃ。

半年経って、少しずつ力の入れ具合、抜き具合等のコントロールが出来る様に。
そして何よりも、気持ちよ〜く楽しみながら出来る様に。
周りの参加者にも目を配れる様になった。

自分のやりたいヨーガ、目指したい物が形に成って来た様な気がする。
ピラティスとは身体の使い方や、呼吸が全く違うけど、
それぞれの良さを再確認出来た事も、事実かなぁ。

今週末、京都で行われるヨガスマイルに行ってきます。
建仁寺・両足院で行われるヨーガのクラスに参加して来ます。
全部、出るとお金ももの凄いかかってしまうので、
今回は土曜日だけにしました。
なんてたって、修学旅行以来の京都。
何処に繰り出そうかと考え中です。

そうそう、これは地元の神社。


祇園の八坂神社にもお参りしてきま〜す。



ここも新緑が綺麗です。
この3つの鳥居が神々しく感じます。

ゴールデンウィーク中に飯田橋に行く用事があったので
ちょこっと寄ってみました。



「東京大神宮」
夜だったので画像が撮れなかったのですが。



この手水舎にある、ドラゴン
すごいですよね〜、びっくりしました。

ご利益あるといいなっ!
PR
29 . April
去年、購入したブルーベリーの花が咲きました



今年は寒い日が多かったので、しばらく木も枯れた枝のみでしたが、
数日の暖かさで一気に開花



あやうく見過ごす所。
とっても可愛い花が沢山〜。
これは収穫が楽しみです。

しかし、去年までもの凄い勢いで伸びていたキャットニップが…
芽も出てないの。もしかしたらダメかもしれません。
あぁ〜ぁ、種から育てて毎年の様に収穫して、猫のおもちゃにしていたのに。
がっかりです。
なかなか種も苗も売ってないのよね。


地元神社にふと立ち寄ったら、綺麗でした。
なんて花でしょうか?



勿論、桜も満開



お花見は行けなかったけど、こうして桜の下を歩けるだけで幸せ
やっぱり春っていいなぁ。
日本ていいなぁ。日本人で良かった。。

Shanti Shanti Shanti
11 . April
4月からのスケジュールです

★月曜日ーーー新越谷リプレオン
      12:25-13:10 パワーヨーガ45
      13:25-14:25 ピラティスバランス60


★火曜日ーーーメガロス草加
      13:40-14:40 プレミアムマット60
    ーーープレオンせんげん台(4月のみ)  
      20:30-21:15 パワーヨーガ45
      21:30-22:30 ストリートダンス60


★水曜日ーーートップウエルネス浦和
      13:00-14:00 ストリートダンス
      14:30-15:15 ヴィンヤサフローヨーガ75


★木、金ーーーoff


★土曜日ーーーメガロス草加
      11:15-12:15 フリースタイルマニア60
    ーーープレオンせんげん台
      16:00-17:00 ストリートダンス60
      17:15-18:15 パワーヨーガ60


★日曜日ーーー県民健康福祉村
      11:30-12:45 ストリートダンス75
      13:00-14:15 ヴィンヤサフローヨーガ75
ーーープレオン北越谷
      17:30-18:30 ピラティスバランス60


だいぶ、変わりました。
ダンスを減らし、ヨーガクラスを増やしました。
しばらくはこれで様子を見ながらやって行きます。

05 . April
随分とご無沙汰でした…
なんだかパソコンを開く気力も無くただ時が過ぎて行ってしまった感じ。
色々と考えさせられたこの半月でした。

3/11に起きた事が夢であってほしい、と何度も思いました。
3日ぐらいは余震で、熟睡出来ない日が続きました。
でも、でも、まだ私達は寒さをしのげる家があり、明るい電気が通っており、
暖かいお風呂にも入れるのです。
その一つ一つが、とても有り難く、申し訳なさと共に心が痛みます。
ごく普通の事です…

そして始まった計画停電。
うちの地区は夜に2回、昼に3回程、来ました。
昼は明るいからさほど、不便を感じませんでした、。
しかし、夜の3時間がどれほど長く思った事か。
オール電化にしなくて良かったと思いました。
電気ってこんなに使っていたんだと身をもって感じる良い機会でした。

少しずつ、更新もはじめなきゃ。
仕事も再開しました。
4月からはだいぶスケジュールも変わりました
私にとってもよい変化の年になりそうです。
スケジュールは後日、アップします



今、ここに居られる事に幸せを感じ、
多くの被災された方々の悲しみが幸せに変わります様に…
そして、生きとし生けるもの全てに幸せと平安が訪れます様に…

Shanti Shanti Shanti




04 . March
そろそろ来た〜!鼻に。
今年は今から覚悟決めてます。

花粉症歴、かれこれ27年!
長いなぁ〜。年々症状の出方は変わって来てます。
最近は耳の中が痒く、気管にも来てます。
勿論、鼻は詰まってますよ。

鼻呼吸、出来ないのでヨガしてる時は辛いです。
途中で苦しくなるので思わず口からも。
早くて4月の中旬まで格闘します。
あぁぁ憂鬱!

マスクすると、マスクの紐の後が取れないし。
あぁ、肌に弾力が〜〜〜〜。
仕方ない事です。
なんとか乗り切りましょう。

さっき、買い物がてらに寄った香取神社
奥の方にこんな物がありました。



御神木です。
触ってパワーをもらいました。



神殿の奥にも素晴らしい彫刻がありました。
しばらく見入ってしまうわたくしでした。

花粉症さえなければ春って大好きなのに…
そう思っている人も多いんでしょうね。

でも花粉症があっても春はやはりウキウキしちゃいます。
早く暖かくな〜れ!



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/15 ぱんだ]
[09/09 MAROMIX]
[08/10 ぱんだ]
[08/08 ビバ・ノンノン]
[08/08 ビバ・ノンノン]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
junko
性別:
非公開
自己紹介:
dance / pilates / walking / Yoga 教えてます

ゆるりゆるり、マイペースな生活、音楽、料理、旅等、きままに更新
バーコード
ブログ内検索
メールフォーム
フリーエリア
フリーエリア
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]